メディカルソーシャルワーカーの略称であるMSWは、病気になったり、ケガをして今後の事で不安や悩みを抱えているような人を対象に、援助を行うのが主な仕事です。MSWになるためには、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を取得したほうが有利です。なぜなら、MSWは解決が容易ではない難問に対処するケースが多く、専門性の高い知識とスピーディーに状況を把握して判断する能力が求められるからです。
それから、MSWには、相手の立場になって考えることができ、「人の役に立ちたい」という気持ちが強い人が向いていると言われています。ですから、MSWを目指す場合は、自分に適性があるのかを把握した上で、医療福祉や社会福祉などが学べる大学に進学し、さらに専門知識を身に付けておくことがMSWへの近道だといわれています。高齢化社会といわれている中、病気による療養で支援を求めている人は増えています。そのため、MSWのニーズは今後も高まることが予想されるので、注目の職種だといえるでしょう。
とはいえ、MSWの仕事は容易ではありません。業務においては、患者やその家族から詳しくヒアリングをした上で、他の医療スタッフなどと相談しながら、どのような支援が最適なのかを検討しなければならないからです。したがって、MSWは医療と福祉の間に入る橋渡しのような役割もになわなければなりません。ただし、勤務時間に関しては看護師とは違い、基本的に夜勤はありません。そのため、看護師からMSWを目指す人も少なくないようです。ちなみに、MSWは看護師の経験が活かせる職業なので、医療分野だけでなく福祉の世界にも興味がある人に向いている職業だといえるでしょう。